南の島恵み農園  OKINAWA BRAND        Butterfly Pea

沖縄県産 バタフライピー

南国沖縄、海の目の前の農園で育ったOKINAWA BRANDのバタフライピーは、
沖縄の太陽をたっぷり浴び、潮風にも耐え、 たくましく育ちました。アントシアニンが豊富に含まれ、美容、健康志向の方にとってもおすすめのハーブです。
タイ伝統医療のハーブ辞典で毛細血管まで血行促進し、冷え、眼精疲労を血液中の血栓の解消、身体のむくみを取り除く効果と抗酸化力によるアンチエイジングも期待できると言われております。


「沖縄県産のバタフライピーの特徴」

外国産のバタフライピーと比べて、香りがとってもやさしいのが特徴です。
香りがいいので、ハーブティーでとても飲みやすく、お料理や、お菓子作りにおすすめです。農薬不使用、除草剤も一切使用せず、無化学肥料、で栽培された当店のバタフライピー「OKINAWA BRAND」をおすすめします。

バタフライピーティー使用方法

定番「ハーブティー」

花弁2枚から3枚ほどを耐熱ポットに入れ、500mlほどのお湯を注ぎ1~2分お待ちください。待ち時間によって色の濃さが変わります。お好みの色でお楽しみ下さい。レモンを加えると鮮やかな紫色に変化します。

「アイスティー」
基本の淹れ方は同じです。少し濃い目に色を出して氷を入れ冷やしてください。お好みでお砂糖やハチミツを入れるのもおすすめです。

「カクテルやソフトドリンク」
にもいかがですか?
グラスにオレンジジュースを先に入れ、お砂糖を少し入れほんのり甘くしたアイスバタフライピーティーをゆっくり注ぎます。すると写真の様な綺麗なグラデーションドリンクの出来上がり!

「バタフライピーゼリー」
綺麗な海の色のゼリーを作ってお楽しみください!あまりの美しさにうっとりします。

『スイーツ作りにおすすめ!」
プリンやクッキーケーキ、チョコレートなどの青色色素にお使いいただけます。

「お料理の色付けにもどうですか?」
写真は肉まん。
ごはんを青くしてみたり!スープを青くしてみたり!他には無いものを作ってみたい方、あなたのアイデアで面白いものを作ってみてください!